苔の専門サイト 日本苔技術協会 > 研究レポート > 012 苔玉の一輪挿し

苔の研究レポート

012 苔玉の一輪挿し

 土を使わないで苔玉をつくることで、オブジェの造形に自由性が生まれます。
 
12%20kokedama1.jpg
 
 写真:左は苔玉インストラクター養成講座で制作した「苔玉の一輪挿し」です。苔玉の中にガラス容器が仕込まれています。写真には造花が入っていますが、手前はガラス容器が2個の苔玉です。
 写真:中は行田市の増田会員が制作している「森の妖精ヌーボ」です。陶器の妖精の頭上に苔玉が乗っています。→会員リンク ますだ造園土木へどうぞ!
 写真:右は苔神オリジナルの「こけフラ」です。「こけびな」のハワイ版といったところでしょうか。
 土を使わない苔神の無土栽培法は、室内でコケを育てることを前提とした新しい苔の栽培法です。ここから様々な作品が生まれてきます。どんなアイデアが飛び出して来るか、わくわくすると同時に、新しい苔玉の世界が広がってゆくことを期待しています。
 無土栽培の苔玉の作り方は、苔玉インストラクター養成講座で学んで下さい。
  By 苔神